実は自分のことも不安
ところどころのブログに顔を出して、いろいろコメントしている私ですが、実のところ、自分のことも不安です。ユキエさんの記事だったか、相手に言っていることは自分にも言っている、っていう内容があったと思います。まさにその通りですねえ。
だけど、「大変だあ~」「困ったなあ~」って騒いでいるだけでは、状況は何も変わりませんよね。
そこで、「だったらどうする」って考えることが大切になるわけです。
教員採用試験の準備をしていてこのごろ思うのは、「本当にこれでいいのかなあ?」がよくあります。
試験の内容が抽象的なので、対策を立てる時点で試験が始まっているような感じです。
「指導案作成」 「学校における課題解決等における論述試験」
発表されているのはこれだけです。
自分が「これだ」と決めた対策で望むことになるんでしょうね。
ある程度の広さと、ある程度の深さが必要なんだろうな。
「今週はここ」、「今日はそのうちのここ」、っていうように自分でステップを作るかな。そうすれば、多少の見通しが立ってくる。
いや、それ、前に書いたんじゃなかったかな?
自分だけのことだから、ちょっとのんびりしていると、いつのまにか楽をしてしまう。
気をつけよう(^^;。。。
| 固定リンク
« 情と理 | トップページ | 食欲が落ちました »
「学問・資格」カテゴリの記事
- <★> 前立腺がんのカテゴリーを追加しました。(2012.06.08)
- ★ 2月になりました(2007.02.12)
- <★> ドセタキセルが前立腺がんに効いているようです。(2008.12.09)
- <★> もう3月。早いねー。もう年度末です。(2009.03.15)
- ニートみたいな人(ある教え子を想う)(2006.11.15)
「心と体」カテゴリの記事
- <★> 前立腺がんのカテゴリーを追加しました(7/5木)。(2012.07.05)
- <★> 前立腺がんのカテゴリーを追加しました。(2012.06.08)
- <★> 前立腺がんの記事を分類しました。(2012.06.05)
- <★>ドセタキセルの使用間隔(抗がん剤、タキソテール)(2012.06.18)
- <★>ドセタキセルを使ったのは、31回でした(抗がん剤、商品名・タキソテール)(2012.06.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- <★> 前立腺がんのカテゴリーを追加しました(7/5木)。(2012.07.05)
- <★> 前立腺がんのカテゴリーを追加しました。(2012.06.08)
- <★> 前立腺がんの記事を分類しました。(2012.06.05)
- <★>ドセタキセルの使用間隔(抗がん剤、タキソテール)(2012.06.18)
- <★>ドセタキセルを使ったのは、31回でした(抗がん剤、商品名・タキソテール)(2012.06.20)
最近のコメント